plumeご利用規約

plume(以下「当社」といいます)が提供するオンラインレッスンおよび関連するサービス(以下「本レッスン」といいます)をご利用されるお客様は、本規約に基づいて本レッスンをご受講ください。お客様は、当社に対して本レッスンのご受講に関するお申込みをした時点で、本規約の内容に同意したものとし、当社とお客様との間で本レッスンの利用に関する契約が成立するものとします。

第1条(受講資格)

1. 次の各号の一に該当するお客様は、本レッスンを受講することができません。

  1. 心疾患など、健康状態に異常があり、医師より運動を禁止されている方
  2. 感染症および感染性のある皮膚病を罹患している方
  3. 骨粗しょう症の方
  4. 怪我をされている方(医師より受講許可を得ており、当社が受講を認めた場合を除きます)
  5. 小学生以下の方(なお、中学生以上で未成年の方は保護者の同意を得るものとします)
  6. 暴力団関係者、その他反社会的勢力関係者の方
  7. その他、当社が受講者として相応しくないと認める方

2. 妊娠中のお客様は、本規約に定める他の規定に加え、以下の各事項を確約します。

  1. 本レッスンは妊婦向けに開設されたものではなく、当社としては妊娠中の受講を推奨していないこと、たとえば、うつ伏せの姿勢や股関節・骨盤周りのメニューなど、その内容によっては母体に重大な危険を招く可能性があることを十分理解しています。
  2. 本レッスンを受講する際には、主治医の許可を得るとともに、自身の責任および管理において、健康状態に十分留意して参加します。
  3. 当社が別途指定する同意書に署名します。
  4. 本レッスンの受講により起こった不慮の事故について、当社は責任を一切負わないことを理解しています。

第2条(注意事項)

  1. チケット(セッション)消化には有効期限がございます。有効期間切れチケットは使用・返金は出来ません。
  2. 予約の変更は前日の17時までであれば変更可能です。前日17時以降の変更・キャンセルは1セッション分の消化となりますのでご了承ください。(奇ではありますが、トレーナーの体調次第でリスケジュールさせて頂く可能性があることにご理解下さい)
  3. 効果には個人差がありますのでご了承下さいませ。
  4. お子様同席でのセッションでは、お子様の怪我などの責任は負いかねます。
  5. セッション中・自主トレーニング中共に、指導した動きによって痛みや違和感が出た場合は、直ちにエクササイズを中止し、トレーナーにその旨をお伝えください。セッション中、トレーナーによる指示は強制ではありません。ご自身の判断でそれを拒否する権利があり、無理をして行わないようにしてください。お客様は、細心の注意を払ってレッスンを受講するものとし、当社は、本レッスンの受講中に発生した怪我、疾病(後遺障害を含みます)および死亡その他一切の事故について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
  6. セッション録画はzoomの録画データをお渡しします。録画データは3日以内にご自身でダウンロードをお願いします。4日以降は録画を削除する可能性がありますのでご了承ください。また、PC以外は端末によりダウンロード出来ない可能性がありますので、不安な方は事前にご自身でご確認をお願い致します。
  7. 動画コースの動画やその他コンテンツはコース期間中に限り視聴可能です。
  8. お客様は、本レッスンに関する動画やその他コンテンツを第三者と共有すること、ならびに第三者に使用させることおよび譲渡することはできません。本項の違反が判明した場合、当社はお客様に対して、損害の賠償に加え、違約金として10万円の支払いを請求します。
  9. お客様は、本レッスンに関連する動画の全部または一部を保存、複製、配信、譲渡または転載(以下総称して「配信等」といいます)することはできません。 本項の違反が判明した場合、当社はお客様に対して、損害の賠償に加え、違約金として100万円または配信等により得た収益の2倍に相当する額のいずれか高い金額の支払いを請求するとともに、刑事告訴その他の法的措置を講じます。

第3条(モニター受講について)

モニター受講のお客様は、本規約に定める他の規定に加え、以下の各事項を確約します。

提出した写真と成果報告を事前確認なく公開することを許可します。申込後に公開を拒否する場合は、通常価格との差額分の支払いを承諾します。(ご提出頂いた写真および結果報告について公開する場合、お客様に事前の許可なく氏名およびモザイク処理のない顔写真は使用致しません。)

第4条(お客様情報の利用)

  1. 当社は、お客様より提出されたお客様情報を善良な管理者の注意をもって管理し、本条その他において別段の定めがある場合を除き、お客様の承諾を得ることなく、本規約に定める以外の目的のために利用あるいは複製し、または第三者に利用させ、もしくは開示、漏洩しません。
  2. 当社は、お客様情報を次の目的のために利用します。
    1. 本レッスンの提供、管理および運営のため
    2. お客様が本レッスンをご受講するにあたり必要な連絡をするため
    3. 本レッスンその他当社が提供する各種サービス、イベントまたはセミナーの案内のため
  3. 当社は、以下の場合、お客様情報を第三者に開示、公開することがあります。
    1. 法令に従った要請や法令の手続き上必要とされる場合、または当社、他のお客様、もしくは第三者の権利を保護するために必要な場合であると当社が判断した場合
    2. 当社が本レッスンの広告、宣伝の目的でお客様の氏名等を利用する場合(なお、利用については事前にお客様の承諾を得るものとし、開示内容についてお客様より指示があった場合、当社はその指示に従います。)
  4. 当社は、お客様情報の開示、変更、削除の求めがあった場合には、お客様ご本人であることを確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。

第5条(受講資格の喪失)

次の各号の一に該当する場合、お客様は本レッスンの受講資格を喪失するものとします。

  1. お客様が本規約、その他当社が定める規則または指示に違反したとき
  2. お客様がお客様情報について虚偽の申告をしたとき
  3. お客様が第2条の禁止事項に違反したとき
  4. お客様が死亡したとき
  5. 理由の如何を問わず、当社が本レッスンの提供を終了したとき
  6. その他、当社がお客様として相応しくないと認めたとき

第6条(返金)

当社は、お客様による本サービスの解約その他理由の如何を問わず、お客様よりお支払いただいた受講料金その他の代金の返金には一切応じません。

第6条(本レッスンの緊急停止等)

1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本レッスンの全部または一部を停止もしくは中断、提供方法の変更をすることができます。

  1. 本レッスンを提供するために必要なシステムのメンテナンス、電気通信設備の保守上もしくは工事上やむを得ないとき、またはこれらにやむを得ない障害が発生したとき
  2. 本レッスンの配信に著しい負荷や障害が与えられることによって正常なサービスを提供することが困難である場合、または困難であると当社が判断したとき
  3. データの改ざん、ハッキング等本レッスンを提供することにより、お客様または第三者等が著しい損害を受ける可能性を当社が認知したとき
  4. 電気通信事業者または国内外の電気通信事業体による電気通信サービス、電力会社による電力供給サービス、その他の公共サービスの提供が停止されることで、本レッスンの提供が困難になったとき
  5. 地震・津波・台風・落雷・疫病その他の天災地変、戦争、内乱、法令の制定改廃その他不可抗力等により、非常事態が発生した場合、またはそのおそれがあるとき
  6. その他、当社が本レッスンの提供を停止、緊急停止する必要があると判断した場合

2. 当社は、前項に基づいて行った措置によりお客様に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

第7条(免責)

  1. 当社は、本レッスンの受講中に発生した怪我、疾病(後遺障害を含みます)および死亡その他一切の事故について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
  2. 当社は、①本レッスンの受講に起因するお客様のコンピュータシステムへの損害、データの消失その他の損害、および②本レッスンの内容がお客様の要求を満たすかどうか、また、中断されることなく、安全に、もしくはエラーなく受講できるかどうかについて、いかなる表明保証もせず、一切責任を負わないものとします。

第8条(損害賠償)

お客様が、自己の責に帰すべき事由により、当社または第三者に対して損害を与えた場合は、その損害を賠償するものとします。

第9条(責任の制限)

  1. 当社は、当社の故意または重過失が直接の原因でお客様に現実に生じた通常かつ直接の損害を賠償するものとします。ただし、当該賠償の累計総額は、当該損害の発生日から起算して過去12ヶ月間にお客様が当社に支払った本レッスンの受講料金の総額を限度とします。
  2. 前項の範囲をもって当社の責に基づく補償及び賠償責任の限度とし、当社の責に帰すことのできない事由から生じた損害、当社の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益については一切責任を負わないものとします。

2024年10月26日 策定